就活ノベル

自分のやりたいことがわからない

就活ノベル一覧に戻る

「熱血先生!」
「おお、二人揃ってどうしたんだ?」
「僕はただの付き添いです」
「聞いてくださいよ、先生! あたし、何をしたいかがわからないんです!」
「落ち着けしずか、端折り過ぎてて意味がわからん」
「? 就活の話……だな? ということは、志望する業種で迷っているのか!」
「はい!」
「今のでわかったんですか!?」
「ああ、あまり文章を長くすると、制作の人に怒られるんでな」
「??」
「いや、なんでもない。自分のやりたいことか……それは確かに、就職活動をする上では大事なことだな。うむ、良いことに気がついた!」
「えへへ」
「待てしずか、褒められたからって満足して帰ろうとするな。まだ本題に触れてない」
「あ」
「おお!」
「先生もですか!」
「いやー、すまんすまん、ハッハッハ! だが志望する企業を探す指針として、自分のやりたいことを考えるというのは悪くない。もっとも、君らくらいの歳でやりたいことが明確な人間の方が実際は稀だ」
「じゃあ、どうするのがいいんですか?」
「そうだな……方法は2つある。1つは自分の良いところを見極めて、それを伸ばしにいくやり方だ」
「あたしの良いところっていえば……可愛いところ?」
「鏡を見直せ。」
「ひどっ!?」
「ハッハッハ!」
「先生もそこで笑わないでください!」
「ああ、すまんすまん。しかし自分の長所を分析してみる、というのは大事なことだ」
「なるほど……もう1つは?」
「もう1つは、普段空想していることから導き出す、ということだ」
「素敵な服を着て、街を歩きたいでーす♪」
「おいしずか」
「いや、そういうのでいいんだ。つまりしずかさんは、服に興味があるわけだろう?」
「? あ、はい」
「だったら、服に携われる仕事という点から考えてみればいい。例えば、服の製造と販売、どっちに興味がある?」
「……販売かなあ。友達と服買いに行くとき、色々着せて楽しんでいますし」
「…………」
「そう、そういう考え方だ! いきる君がげんなりしているのが少し気になるが、そう考えて自分の進路を選んでいけばいい! さらに細かく考えていこうと思うならまた、長所について考えてもいいだろうな。特に君たちの場合はお互いの事を良く知ってそうだし、互いの良いところを語り合ってもいいんじゃないか?」
「「べ、別に僕(あたし)たち、そんな関係じゃないですから!」」
まとめ
  • どういった業種を志望するか決めかねているなら、自分が何をしたいかという観点から考えていくのは案外有効である。
  • 明確に「やりたいこと」というのが決まっていないという方は、自分の長所を考えるなり人に尋ねるなりして、それを活かせそうな仕事を考えれば、自分のいきたい企業を決めるカギになる。
  • それでも決まらない、という人は、普段空想しているようなことから自分の好きな物を分析し、広げていくという手段がある。そこからやりたい仕事を割り出していこう。

お問い合わせ・ご相談は06-4950-6789

Follow Me!

Facebook いいね!